川柳塔鹿野みか月
川柳大好き「集まれ」
プロフィール
Author:fuujin
中原諷人さんが立ち上げられた川柳塔鹿野みか月のブログ。現在の管理人は森山文切。
最近の記事
百八つ打つ鐘楼に走りこむ (02/05)
1月定例句会結果&3月定例句会案内 (02/05)
過去流る病妻に夏夕立がくる (01/28)
12月定例句会結果&2月定例句会案内 (01/28)
夏きらら生命線のキャタピラで (12/04)
最近のコメント
月別アーカイブ
2019年02月 (2)
2019年01月 (2)
2018年12月 (2)
2018年11月 (2)
2018年10月 (2)
2018年09月 (2)
2018年08月 (2)
2018年07月 (2)
2018年06月 (2)
2018年05月 (2)
2018年04月 (2)
2018年03月 (2)
2018年02月 (2)
2018年01月 (2)
2017年12月 (3)
2017年11月 (1)
2017年10月 (1)
2017年09月 (2)
2017年08月 (2)
2017年07月 (2)
2017年06月 (2)
2017年05月 (1)
2017年04月 (1)
2017年03月 (2)
2017年02月 (2)
2017年01月 (2)
2016年12月 (2)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (3)
2016年07月 (3)
2016年06月 (3)
2016年05月 (3)
2016年04月 (3)
2016年03月 (4)
2016年02月 (5)
2016年01月 (4)
2015年12月 (3)
2015年11月 (4)
2015年10月 (5)
2015年09月 (5)
2015年08月 (5)
2015年07月 (4)
2015年06月 (4)
2011年10月 (1)
2010年09月 (1)
2010年01月 (1)
2009年12月 (1)
2009年10月 (1)
2008年12月 (1)
2008年10月 (1)
2006年12月 (1)
2006年10月 (1)
カテゴリー
未分類 (14)
定例句会 (42)
中原諷人の句 (63)
中原諷人の思い出 (1)
中原諷人追悼誌上大会 (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
川柳塔
森山盛桜ブログ
毎週web句会
鹿野町国民宿舎「山紫苑」
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
FC2Ad
仰ぎつつ未完ドラマの鬼ごっこ
諷人さんの句を、みなさまの思い出とともに掲載していきます。
投稿は
こちら
から。
投稿者: 森山文切
仰ぎつつ未完ドラマの鬼ごっこ
コメント:
平成20年2月号 川柳塔自選集より。
スポンサーサイト
| 2016-01-25 |
中原諷人の句
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
天井の煤を払うも藪の笹
諷人さんの句を、みなさまの思い出とともに掲載していきます。
投稿は
こちら
から。
投稿者: 森山盛桜
天井の煤を払うも藪の笹
コメント:
課題「笹」の軸吟。最後の選となった「翼」から9か月遡る。諷人さんにしては珍しく写実的な句である。本人が煤払いというのは無理な事ではあるが、家族の情景を詠んだ一コマ。
| 2016-01-15 |
中原諷人の句
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
平成28年2月例会&平成27年12月例会報告
2月定例句会のご案内
日時:平成28年2月7日(日) 午後1時
場所:鹿野町総合福祉センター「和泉荘」
*各題3句以内、未発表吟
宿題:「取り敢えず」「歪む」「人形」
宿題:「雫」 ㈱ごうぎん鹿野出張所長出題
会費:出席者 会費800円、 欠席投句 500円
投句先:689-0405 鳥取市鹿野町鹿野1279 中原みさ子方 川柳塔鹿野みか月事務局 宛
--------
12月定例句会 天の天賞共選結果
宿題「すっきり」 山野すみれ 選
すっきりとさせてあげたい拉致家族 福西茶子 ⑤点
宿題「尖 る」 吉田孔美子 選
◎尖んがってだあれも居ないかごめの輪 福西茶子 ⑤点
宿題「ゲスト」 福西茶子 選
ゲストにもなれず一人で飲んでいる 竹信照彦 ④点
宿題「 寿 」 竹信照彦 選
寿が節目にあって世は楽し 森山盛桜 ①点
| 2016-01-13 |
定例句会
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
屠蘇のあと兄嫁さんの餅三つ
諷人さんの句を、みなさまの思い出とともに掲載していきます。
投稿は
こちら
から。
投稿者: 森山文切
屠蘇のあと兄嫁さんの餅三つ
コメント:
平成21年3月号 川柳塔自選集より。
| 2016-01-06 |
中原諷人の句
|
コメント : 0
|
トラックバック : 0
|
|
HOME
|
▲ page top